大物を食す

まったりピーベリー
脱皮直後の、そして大きな獲物を頂きまったりしているブラジルレインボーボアのピーベリー。
…背中に微妙に皮が残ってる。
冬場はきびしいなぁ…。どんだけ湿度要るんだ…orz
ウェットシェルターで直接ミズゴケに触れない背中側が残る事が多い。
以下食事風景。


649.jpg
ウサギ年だから(?)うさぎしゃん!!
私自身は抵抗無いですが、一般の方の目にふれるとネズミ以上のヒンシュクモノだというのは分かるのでなんとなく気が退ける…笑
ウサギとはいえまだ350gほどの仔ウサギちゃんなので、アダルトラットと大きさ的にはそう変わらないはず。
650.jpg
いつものご飯と匂いが違うからか?若干戸惑いはあったものの、すぐに飛びつきました。
食欲に関しては安定感抜群です。
それよかこのピンボケどうにかならんのか…。
なんでピント合わないのか不思議でしたが、今から考えてみたらマクロになってなかった。
その後飼い主は寝落ち…
正直眠くてたまらんかったです…笑
648.jpg
そして次の日。
飲み込めるか少し心配していましたが杞憂で済みました。
私の腕より太いぞww

2 件のコメント

  • む・・・むちむち!!(*`д´*)
    ぐりぐり撫で回したいです・・・!!
    わたしもウサギ与えることにも抵抗はない(と思う)のですが
    ヘビ飼いでも「ウサギ与えるのはちょっと・・・」という方もいらっしゃるというのを
    つい最近になって知りました^^;
    やはり一般的な愛玩対象の生き物を餌にというのはショッキングなものなのですねー・・・
    あぁ、でもここへ来るたびに未だTOP画に見惚れてしまいますvv
    ほんと綺麗・・・(*><)

  • お返事おくれてごめんなさい><
    ピーベリーはますます良い女度が上がってきてますw
    飼い主に甲斐性があれば婿を連れてきてやれるんですが…!
    ウサギは抵抗ある人多いでしょうね~苦笑
    ネズミ&モルモットあたりは実験動物的な色が強くてまだマシなんですが、ウサギさんはどうしてもコンパニオンカラー全開ですもんねw
    同じ理由でハムスターもゲッと言われそうです笑
    ハムスターこそ本来実験動物なのに…
    デザインのことコメントいただけて嬉しいです><*
    ありがとうございます♪