沖縄2012

カエルシーサー?
去年と同じく、AさんBさんにご一緒させていただきましたよ~
写真はとあるお店の前に置いてあったカエルシーサー(?)
これめっちゃカワイイんですけど…。
都合上ほぼ文章無しで写真のみ上げさせていただきますw

観光地っぽいところ

万座毛(まんざもう)
万座毛(まんざもう)
崖の上から海を覗くと、ウツボが2匹居るのが見えましたよ。
なんかやたら浅瀬に居たんですが、何故なんでしょう。繁殖シーズン?
今帰仁城(なきじんぐすく)
今帰仁城(なきじんぐすく)
お城跡。
Aさん曰く、昔は自然の中に残る城跡でいかにも生き物の好みそうな環境だったらしい。
ところが沖縄内に点在する城跡が2000年にまとめて世界遺産登録された時に、大規模に“清掃”されてすっかり生き物の住めそうに無い環境になってしまったようです。
本来芝生なんて生えてるわけないもんねーwww
いかにもな廃墟っぽい古城跡の方が雰囲気があっていいと思うのに、なんで変に小奇麗にしちゃうんでしょうね?

そんなこんなでやんばる

1026.jpg
山の上から。ものすごい湿度で霧でほとんど景色見えないですw
タマムシ
タマムシ。なんか小さかったです。
ガラスヒバァ
前回お目にかかれなかったガラスヒバァ。ガーター的なヘビです。
クロイワトカゲモドキ
塩ビ管の中のクロイワさん
クロイワトカゲモドキ
枝の上のクロイワさん
クロイワトカゲモドキ
この日はクロイワトカゲモドキが大フィーバーでして……
あんまりに遭遇するもんで、途中から車から降りないようになってしまいましたw
Bさんから「なんて贅沢な!」と言われてしまいましたwわははw
コロギス的なカマドウマ的な…
カマドウマっぽい、人によってはすごく嫌であろう雰囲気の虫。
最近学名が付いたらしい新しい種だそうですが、私虫は分からないですw
イシカワガエル
すんごーく可愛らしいサイズのイシカワガエル!
今回もお目にかかれましたよ、ぐへへ。
ハナサキガエル
グリーンタイプのハナサキガエル。
Aさん曰く、昔は掃いて捨てるほど居たのに数年のうちに一気に数の減ったカエル、らしいです。
今でも珍しいわけではないんですが(実際何匹も遭遇したし)昔は本当にうじゃうじゃいたらしい。

ホンハブ△

ホンハブ
今回もホンハブに出会えましたよ!
前回のより少し小さめの1.5mくらい。
ホンハブ
早速Bさんの伝家の宝刀ハブ棒で弄繰り回します。
この噛み付いた瞬間に、ブシュッ!と本当に音がして毒液が噴射したので思わず私とAさんで「うわぁぁぁ!」と叫んでしまいましたw
ホンハブ
今回私もハブ棒を握らせていただきましたよ…(意味深)
初体験…!恐怖のビクビクと謎の興奮で何ともいえない気分でしたw
(写真は恥ずかしいので載せませんがw)
ホンハブ
お疲れ、ありがとう!
クロイワトカゲモドキ
安定のクロイワさん。なんかユーレイっぽく撮れました。
何処でしょう?
さて、この中に動物が写っています。何処でしょう。
ケナガネズミ
というわけで真ん中の方に写っています。
ケナガネズミ。チャームポイントは尻尾なのに、肝心の尻尾が写っていないというw
日本に生息する最大のネズミで、本種だけで構成されるケナガネズミ属に属します。貴重な生き物。
国の天然記念物です。
この個体の前にもBさんだけが別個体を目撃していて「メロンみたいな大きさ」という意味深な(?)例えをされてなんとか生で見たい!と思っていたのですが、道路を横切ってくれて無事姿を見ることが出来ました。
確かに大きかったw
こう見えて樹上性なので普段下ばっかり見ていると(私たちのように)あまり出会えない生き物だと思います。
ラッキー♪
コノハズク
この日のシメはリュウキュウコノハズク。
数羽いたようで辺りに鳴き声が響き渡ってました。

翌日

リュウキュウヤマガメ
ヤマガメさんチィーッス
なんかの幼生
沢に居たなんかの幼生。
なんなんでしょコレ。まさかのイボイモリ?
キノボリトカゲ
キノボリトカゲ。
道中めっちゃ綺麗な個体を見つけたんですが「わぁーきれいー」で済ませて全く捕まえる気ゼロだったあの時の私を殴りたい。せめて写真くらい撮れよと…
アオカナヘビ(オス)
またまたアオカナ捕りに興じましたよ。
アオカナヘビ(メス)
今回は自分でも捕まえましたよ!(TvT)
汚名返上…。
ヤンバルクイナ
そして!!
ヤンバルクイナ
ヤンバルクイナちゃん!
前回よくわからない影だけ見た感じでしたが、今回はバッチリ見ましたとも!
結構数を見れたのですが、写真を撮るとなると難しい。
こっちに気付くと速攻で逃げちゃうんですよね、この方達。
がっつり撮れて僕満足!
そんなわけで今回もなんだかんだでホンハブやらケナガネズミ、ヤンバルクイナなど色々見れました。
ただ惜しむらくは今回もアカマタが見れなかったんですよね……
ロードキル個体は1匹だけ見たんですけど…
その話をしたらとある人に「沖縄2回も行ってアカマタ見れないとかwwwマジで?wwww運なさすぎwwwww」って笑われました……orz
自分でもある意味すごいと思います☆
エラブちゃん
ウミヘビ料理。
皮はヘビの脱皮したての柔らかい皮、身はイワシをイメージしてもらえればw
AさんBさん、今回もありがとうございました!<(_ _)>