さあやってまいりました。今年もブリーダーズイベントの季節です。
もはや年に一度の更新頻度になってきたこのブログ…。
なんてったって桔梗屋通信だからね!……うっ…頭が…。
去年も言っていた気がしますが、FC2ブログ、広告がやけに重くなってしまって閲覧に耐えられる仕様じゃなくなってきた気がするので、今年こそ引っ越ししたいです。
どこか良いレンタルのブログないかなあ…。
欲を言うならFC2の記事をそのまま吸い出せるところが良いのですが…。
うん、探すのめんどくさい…(フラグ
とかなんとか雑談は置いておきまして、今年もHBMにて、師匠の桔梗屋さんスペースのお手伝い致します!
今年はなんとぶりくらとHBMの開催日が被ってしまうという悲劇…
さてどうなることやら。
というわけで、続きから毎年恒例の出品生体の紹介に参りたいと思います!
いつものお約束ながら、写真の著作権は桔梗屋さんに御座いますので、無断転載などはご遠慮ください。
そして桔梗屋さんからのコメント。
HBM出品予定。写真以外にも色々持っていきます。
それぞれ少量づつです。状態によっては販売しない場合もあります。
開場前の販売・事前のお取り置きは行っておりません。
というわけでお待たせしました、いってみましょう!
(記事から画像がはみ出ているのは気にしないでください…
今の時代、さすがに横幅450pxは小さすぎるなと思ったので大きくしたらはみ出ました…)
コーンスネーク
ラヴァ
こちらただ今ホットなハイポの一種ラヴァ。
クラシックハイポよりも、より透明感のある黒の抜けと赤の発色が特徴です。
桔梗屋と言えば…
桔梗屋さんといえばバブルガム!との声が上がりそうですが、毎年ブースに来ていただいている方はご存知の通り、ラベンダーにも大変力を入れております。
というわけで怒涛のラベンダーゾーン。
ラヴァラベンダー【ラヴァ+ラベンダー】
こ!れ!
目が!赤いんですよ!
ラヴァとラベンダーという選ばれし組み合わせでのみ可能なこのカラー。
体色は結構個体差がある印象なので、目が赤くかつ体色がモノトーンっぽい個体はあまり数はいないと思われます。
ラヴァラベンダーショート【ラヴァ+ラベンダーのショートボディ】
そしてそのショートボディ。
これは好みの分かれるところではありますが、個性的な個体がお好きな方はぜひ。
桔梗屋さんが販売の判断されたので、動きや餌食い、消化機能などに問題は無いと思われます。
アマレット【ラベンダー+ハイポ+キャラメル】
ハイポラベンダーに、赤の発色を抑え黄色の発色が前面に出るキャラメルが入ることにより、パステルな雰囲気を出す品種です。
成長とともにもっとパステルイエローチックになる感じ。
ウルトラメルラベンダー【ウルトラ(グレーラット由来)+アメラニ+ラベンダー】
一時物議を醸したウルトラ。アメラニと複対立する新たなるハイポ!(ハイポなのか?)として話題だったのですが、のちに正体がグレーラットスネーク由来ということが分かり、ハイブリッドじゃん!となったミューテーションです。
一時は飛ぶ鳥を落とす勢いで持て囃されていたのですが、ハイブリと分かった瞬間に一気にトーンダウン^^;
しかし師匠はウルトラにしか出せない発色に着目し、毎年系統を維持されております。
確かにウルトラ(メル)は唯一無二のカラーを出せるんですよね…
ハイブリッドを気にしない方…(むしろほとんどの方が家族・ペットとして迎えられると思うので多くの方に当てはまると思います)にはぜひおすすめしたいです。
海外サイトにウルトラメルラベンダーの成体の写真などあるのでぜひ一度ご覧になってみてください!
「Ultramel lavender corn snake」←このワードでgoogle画像検索してみてネ
プラズマ(アネリプラズマ?)【ラベンダー+ブラッドレッド(ディフューズド)+アネリ入ってるかも?】
こちらも毎年恒例のプラズマ。ブラッドレッド(ディフューズド)が入っているので、成長とともに模様が消失し、ペールグレーな感じのカラーになります。
しかもアネリが入っているかも…?とのこと。(現段階ではアネリが入っているとは見た目では判断できないようです。)
ラベンダー+アネリはムーンストーンなのでもしアネリが入っていたらムーンストーンブラッドレッド…す、すごい、カッコイイ!!w
以上、ラベンダーコーナーでした!
アイスブラッド【ラヴァ+アネリ+ブラッドレッド(ディフューズド)】
上記のラベンダー陣とめっちゃ似てない?と思いのそこのあなた!
ノンノン!こちら一切ラベンダーは入っておりません!
モノトーンのアネリにラヴァが関与し黒が劇的に少なく、そしてブラッドレッドが入り成長とともに模様が消失(予定)です。
そしてやはりラヴァが入っているので目が赤い。
グラナイト【アネリ+ブラッドレッド(ディフューズド)】
アネリという古くからあるミューテーションながら、あまり見ない組み合わせ。
チャコールを使ったピューターは有名ですね。
ピューターよりも黒がしっかり発色し、背中面の模様もわりとはっきりしている印象です。
その模様の残り方がグラナイト(=花崗岩)と呼ばれる所以なのかもしれません。
ハニー【キャラメル+サンキスト】
クラシックハイポ、ラヴァとはまた違うハイポの一種のサンキスト。
色にも作用しますが、サンキストは模様にも変化を与えますので、独特の模様をしております。
頭の模様が特徴的ですよね。
黄色の品種は不人気と言われますが…
黄色系はね…ベビーの時よりアダルトなんですよ…
大人になると本当に化けるんで><
お願いだから黄色系も人気出てほしいなぁ~!(←黄色系好き)
キャラメルテセラ【キャラメル+テセラ】
師匠早くもキャラメルのテセラを…!
キャラメル系は成長すればするほどより黄色が強くなるので、模様の変異も相まって絶対に綺麗になりますよこれは…ゴクリ…
シンダーテセラ【シンダー+テセラ】
去年は激烈に数が少なくあっという間に居なくなってしまったシンダーテセラ…
この模様の乱れっぷり!これ成長すると絶対にかっこよくなりますよ…ゴクリ…
シンダー
模様が違うだけでこんなに印象変わるんですシリーズ。
こちらが本来のオーソドックスなシンダー。
アネリの系統ながら、わずかに赤を発色するという変わり種のミューテーションです。
シンダーテセラモトレー(ストライプ?)【シンダー+テセラ+モトレー(あるいはストライプ?)】
模様が違うだけでこんなに印象変わるんですシリーズ。
テセラはこういう一本ストライプの綺麗な個体と、2つ上のかなり乱れた模様との2パターンあるのですが、どうやらこの綺麗な模様のタイプはモトレー(あるいはストライプ)が作用しているそうです。
これはこれで綺麗ですよね!
というかこれはペパーミント化するとめちゃくちゃかっこいいやつ!
ペパーミント【シンダー+アメラニ】
こちらがそのペパーミント。
黒の色素をなくすアメラニが入ることでいきなりこんなファンシーなかわいこちゃんに。
個人的にこの品種めっちゃ好きなんですよね…(でも何故か飼ってはいない)
バブルガム【スノーの選別交配】
こちらが桔梗屋名物のそう、バブルガムです。
とてもよく似た品種にコーラルスノーというものがあるのですが、コーラルスノーにはストロベリーという、これまたクラシックハイポ・ラヴァ・サンキストとは違うハイポが入っています。
こちらはあくまでスノーの選別交配。
よりド派手な親を地道に選んで交配を続けて初めて得られる、ブリーダーさんの努力の賜物です…
これは毎度言わせていただいておりますが、バブルガムはピンクは間違いなく出ます。
問題はあの蛍光グリーンが出るかどうか…
そこは皆さんの目利き次第です、頑張ってください!
ハイブリッド系
ジャングルテセラ【コーンスネーク×カリフォルニアキングスネークのテセラ】
ひえええ!!??かっこいい!!!
なんやこれ、カーペットパイソン!?と思っちゃうこの模様!
こちらカリキンとコーンスネークのハイブリッドです。
ハイブリッド系は一匹一匹模様・カラーすべて違うのでまさしく1点モノ。
いやしかし、本当にこの個体かっこいいですね…。
2016/11/2訂正:血統的にテセラの可能性はあるものの、テセラかどうか見た目だけでは確約できないので、こちらの個体はジャングルコーンで販売するとのことです。
アルビノジャングルテセラ【コーンスネーク×カリフォルニアキングスネークのアルビノ+テセラ】
そしてアルビノ化するとこうなります!
ジャングルコーン独特のネオンオレンジ&ネオンイエロー!
この個体もめちゃくちゃ模様乱れててイカしてますねえ…!
アルビノシナコーン【コーンスネーク×シナロアミルクスネークのアルビノ】
こちらは去年に初登場いたしました、コーンスネークとシナロアミルクスネークのハイブリッド。そのアルビノです。
キャンディーケーンの紅白を、シナロアミルクと合わせることにより、一層の紅白っぷりを実現しております…!
あとは個人的にはコーンが入ることでミルクの神経質っぽさが若干緩和される方向にもなってるんじゃないかと。
その他のヘビ
ライノラットスネーク
こちら毎年大人気のライノラット。
地味のキワミ、個性は鼻だけ、みたいに思うかもしれませんが、こちらもわたくし好みの『成長すればするほど美味しいヘビ』です。
全身ものすごいグリーンになるんですよね…!
私も師匠のところのライノラットが一匹いるのですが、大変良いヘビです。
最初はメダカしか食べないかもしれませんが、わりと容易にマウスに移行可能です。
しばらくの間メダカを確保できる環境であれば、さほど難しくないかなという印象。
あとは手に持っても全くアタックしてこないのですが…これはうちだけなんでしょうか?
でもライノラットに噛まれたという話あまり聞きませんね。
どうでしょう、ライノラットオーナーの皆様?
とにかくイイヘビです!
ブラックラットスネーク“アラバスター”【リューシスティック+リコリス】
師匠が世界に先駆け生み出した品種、アラバスター。
リューシと何が違うの?と言われそうですが、それはズバリ、白さです。
ブラックラットのリューシって、真っ白ではなく少しアイボリー調なのですね。
でも、アラバスターは陶磁器のような白さです。
小さいうちはなかなか見分けがつかないのですが(リコリスが入っているので、黒目の乱れもアラバスターの特徴です)成長すればきっと違いが分かるはず…。
ブラックラットスネーク“キャリコ”
うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!(いきなりテンションMAX)
キャリコきちゃいましたよぉおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!
さすが師匠です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
こちら、一見なんかアルビノもどきっぽく見えますが、成長すればするほどオイシイの代表格のブラックラットのキャリコですよ!!!!!!!!
今はまだ無垢で綺麗なお肌ですが、成長とともに尾はオレンジ色に、全身に黒い点模様が浮かんできます。
これもめちゃくちゃカッコイイので!ほんと!マジで!!!!(落ち着け
タイリクスジオ“フルオレッセントイエロー”
こちらタイリクスジオのフルオレッセントイエロー。
こちらも師匠が固定した品種(のはず)
一種のハイポ?と思われるのですが、黒はしっかり出ます…。
地色がオリーブグリーンではなくパキッとしたイエローになるのが特徴、と言いましょうか。
どういう色彩変異なのかイマイチ謎ですが、こちらもめちゃくちゃかっこいいです。
ちなみに脱皮皮に模様は出ませんね…。
タイリクスジオは他にも、桔梗屋さんでしか見られない品種がモリモリいますので要注目!
マレースジオ
そしてみんな大好きマレースジオ。
もはやこの種の美しさは語るまでもないでしょう。
アシスタントとして一言添えるならば…
『他のブース周ってたらマレースジオいなくなっちゃった(泣』って人が毎年いらっしゃるんで、狙っているお方はお早めに…ほんとマジで…。
冒頭にもありましたように、掲載画像は出品個体の一部です。
このほかにも色々な種類を引っ提げてまいりますのでどうぞお楽しみに~!