もじもじ、動物病院へ。~1~

1週間ほど前から食欲が減退してきたもじもじ。
毎年産卵をするのですがその年によって食欲がなかったり、あるいは全く兆候なく元気で突然卵を産んだり。
今年は食欲減退しちゃう感じなのかな?と思ってました。
ところが、2~3日前から頭の後ろが腫れだしてきました。
287.jpg
産卵前で部屋の中を徘徊していた時にどこかで擦りむきバイ菌が入ったのか?
それとも、そもそも産卵じゃなく別の病気なのか?288.jpg
後頭部と言ってよいのか、首といってよいのか迷う部分ですが…
明らかに盛り上がっているのが分かっていただけるでしょうか。

あのもじもじが食欲減退というのもひっかかる。
産卵期に食欲が無くなると言っても、だいたい食欲が減退して3日以内に産卵するので、こんなに減退期が続いたことがないのです。


なかなか行けない動物病院


すぐに病院に連れていきたかったのですが、どうしても仕事があって連れていけず、やっと早上がりだった23日に病院に連れていきました。
前回ピーベリーの件でお世話になった病院ですが、爬虫類を診ているとはいうものの、詳しいという感じではありませんでした。でもこちら側も気管系の病気だな、とある程度予測できていたので診て頂いたわけですが、今回のもじもじの件は詳しくないと判断が難しそうだと思ったので「爬虫類診ます」と大きく謳っている所に連れていくことに。
291.jpg
ちなみに現在のピーベリー。絶好調です。
インターネット上の爬虫類を診ていただける病院リストというのに載っていた一つが、ラッキーなことに自分の原付で行ける範囲。
ここに行くっきゃない!と勇んで行きました。
…が、これが非常に残念な結果に…

いざ動物病院へ

まず、電話で爬虫類の診れる先生がその日にいらっしゃるか確認すると「今日の午後からの診療は爬虫類の診断ができる先生ですよ~^^」と電話口の女の人が仰った。
次の日は仕事が休みだったのですが、明日は診れる先生が居ないとなると早上がりのその日に連れて行くしかない。
私の仕事は早上がりとはいえ5時上がりで、その病院の午後診療は6時30分まで。いったん家まで戻ってもじもじを連れて行くとなるとギリギリです。
大急ぎで家に帰って、急いで支度して出発、なんとか6時15分くらいに動物病院に到着。
見た目はごく普通の犬猫を診る町医者然とした病院でした。
中に入るとなぜか受付は先生っぽい人が…。
なんかやたらため息ついてる…え…時間ギリギリの患者でごめん…

患者は他に居なかったのですが、何故かしばらく待たされやっと診察室に通されました。
うーむ、なんだか非常に怪しい雲行きとなってまいりました…

あんまり歓迎されてない??

症状を説明して診察開始。
…が。なんかしらんが先生もじもじに触らない。
腕を組んでうーんと見るだけ。

先生
これ腫れてるんですか?
ban
(なんで私に訊くの!?)
普段はこんなに盛り上がってません・・・腫れてます・・・

あるぇー(´・ω・`;)???爬虫類の診察できる先生…なんですよね…??

そしてやっと腫れてる患部をひたひたと触ったと思ったら

先生
腫れてるんでとりあえず抗生物質射っときましょう。
ban
(いやいやいや。それは見れば分かるから)
腫れてるだけですか?膿んだりとか、腫瘍ではないということですね?
先生
そういうのではないです。(何故か断定
これから毎日抗生物質を射ちますが、飼い主さんが自宅でなさりますか?そうでない場合毎日来ていただくことになりますが。
ban
自分でやって大丈夫であればやりますが、射ち所を間違って何かあったりしませんか?
先生
大丈夫です。(何故か断定
じゃあ今からデモンストレーションとして射ちますから見ていてくださいね。

そしておもむろに布を持ってきてもじもじの顔に被せる。

ban
噛みませんよ?
先生
万が一のためです。では射ち方ですが~(略)

その後も説明時にもじもじの一挙一動に明らかにビビってる先生。

大丈夫かいな…

そして衝撃の一言

先生
それにしてもこの大きさ、本当にクサガメですか?
模様的にイシガメじゃないかなぁ~
ban
(゚д゚;)…!?

そ、それはギャグで言ってるのか…?
だとしたらすごく笑えない。
これが「犬・猫専門です」とか「エキゾチックアニマルに関してはお断りしてます」とか言ってる病院に無理に行って言われたなら分かるんですが、大々的に「爬虫類診療してます」と謳ってる病院で…。
しかもそんなマニアックな種類じゃないよ!クサガメですよ!?
これが百歩譲ってハナガメと間違えた、とかなら分かるんですがイシガメて…
それともアレか?イシガメはイシガメでもニホンイシではなくてスペインイシガメのことですとかそういうオチですか?逆にそれは私には高度すぎるわwww(なんか虚しい…
結局そんな感じで診療が終わりました。


一日一回1週間分の抗生物質注射+初診料諸々で4000円強でした。
ただしすごく不満の残る診察結果で人にお勧めできる病院ではなかったです…orz
翌日が仕事が休みだったので速攻で別の病院へ。
その時の記事はまた後日。

もじもじ、動物病院へ。~2~

2009.09.22

10 件のコメント

  • また凄い病院に当たってしまいましたね…
    うちのオーロが体調が悪い時、有名エキゾチック病院に電話して院長に
    「種類はカミンギィなんですが…」と言ったところ、
    「カミンギィって何ですか?」と。。
    しかし、クサガメとイシガメを間違えるとは…
    言葉が出ません…

  • 本当に…非常に残念病院でした…。
    よく考えれば「爬虫類診察できます!」と堂々と謳っておいてこれじゃ詐欺だろ!と思えてきますww
    利益を優先する良心的でない病院もあるということですね…。
    ですよね。よりによってクサガメとイシガメを間違えるとは…。模様的にイシガメて…いったいどの模様を指してイシガメと判断したのかwww
    …と追求するのもアリだったんですが、なんかもうまず話にならない…と思ったので「はぁそうですか。」としか言えませんでしたw

  • 不謹慎かと思うが、banzaiさんもギャグとしてあえてこういうのを記事にされたのでしょうから、笑ってしまいました。
    まあ、爬虫類を診れるVETだけでもそう多くないし、爬虫類は犬猫より種が多いですからね、いろいろと知っている獣医ってのは、
    やっぱり自ら飼育経験があるなどのバックグランドが必要になってきますよね。大袈裟に言うと、我々よりはるかに爬虫類各種の飼育経験と日々の観察を行っている者でなければ、患者以上のことは言えず、「爬虫類を診れる獣医」として成り立たない。
    わたしがかかったVETは、一応総合ペット扱うがエキゾティックに強い獣医がいて(その病院は4人の若い獣医師が働いています)自らもヘビ(ボア・パイソン・ナミヘビ各種)、カメ、トカゲ、タランチュラ、サソリ、ゴキブリなどを自宅でいろいろと世話しており、しかも新薬などの効果なども自分の個体で試したり、いろいろと勉強も行っているので信頼が持てます。
    第一、VETに行って待合室に我が家やbanzaiさん宅の本棚にあるような爬虫類の本が並んでいないと、ちょっと信用できないと見た方が良さそうですね。
    このVETには大蜥蜴世界やら、BIBLE、爬虫類800種などの本が並んでいます。
    もじもじ、お大事に。
    以後のリポート楽しみにしてます。

  • 爬虫類診察は出来ると掲げるのであれば、ある程度爬虫類の種類ぐらい知っていても当たり前なのに、クサガメとイシガメを間違えるなんて本当に残念すぎる病院ですね・・・
    こっちとしては本当に藁をも縋る思いで連れてきてるのにそんな対応じゃ、私だったら○○しちゃってますよ(怒)

  • 病院探しは難しいですよね^^;
    この間かりんとを診てもらった病院は、爬虫類仲間さんが紹介してくださって、
    自分的にも充分に満足のいく病院でしたが、
    ネットで検索しての病院となると不安になります (汗
    「爬虫類を診れる」と謳っておいて、実際に行くと
    「診れない」と断られるなんてケースもありますもん (実話^^;
    もじもじちゃん、その後どうなったのでしょうか><
    無事に病院で診てもらったのか・・・続きが気になります。
    とりあえず、もじもじちゃん、お大事に!
    ・・・にしても、banzaiさんが原付に乗るって意外でした・・・ (苦笑

  • 笑っていただけて良かったですw
    私も笑うしかない!
    獣医さんも人の子ですから何でも知ってるわけ無いのは分かってるんですが、でもクサガメ・ミドリガメ・イシガメが病院に連れてこられる爬虫類のトップ3だと思うのでせめてこの3種くらいの違いは知っていて当然だと思うのです…
    Godspeedさんのお近くの病院は詳しい獣医さんがいらっしゃるんですね。羨ましい!
    私の行った問題の病院は当然ながら犬猫関連の雑誌・本しか無かったです…。小動物のものすら無かった気が…。
    その後別の病院に2度行っているのですが、なかなか記事にできず…´∀`;
    楽しみにしておいて下さいませw

  • クサガメとイシガメを間違えるならまだいいんですが、イシガメをクサガメと間違えていたら相当危ないですよね…
    皮膚病になり易かったり神経質だったり、イシガメとクサガメって性質が結構違いますから…。
    そんな目に遭っている人がいなければいいんですが;;

  • 本当の意味での爬虫類に詳しい病院が少なすぎますよね;
    私の中学・高校の同級生が獣医学部生なので彼女に期待してますw
    その子の実家も動物病院なんですが、あやかさんちから近いんじゃないかな、その動物病院。
    「爬虫類診れる」→「診れません」
    それ酷いですね!;;インターネットの情報元の分からないものは危険ですね;私も今回は勉強になりました…orz
    取り急ぎ、もじもじは生きてます!(笑)
    なかなか遅筆で記事ができないんですが、ゆっくりお待ち下さいw
    あ、あと私は移動手段は市内は基本原付ですw
    車は維持費なんかを考えると取る気が起きず…。

  • こんばんは,久しぶりにコメントさせていただきます.獣医もピン切りですからね.以前いたヒョウモントカゲモドキの目が悪くなったとき,犬用の目薬渡されました.犬猫では評判のいい獣医だったんですけど.たぶん,自分で切開されて抗生剤を塗りながらのほうがbanzaiさんが納得いく治療になるかもしれませんよ・

  • 大変お返事が遅くなりました;
    自分で切開はさすがにできませんでしたw
    わたしものすごく不器用なので自分で処置すればえらいことになりそうです^^;